TOP

「ワークショップ実践マニュアル」検討ワークショップを開催しました

今年度の「ジョイまちゼミナール」事業は、これまでの集大成として「ワークショップ実践マニュアル」を作成します。
その「案」についてのご意見を聞くためのワークショップを、2014年11月8日(土)、中央区の貸し会議室で行いました。
141108_joy01

集まってくださったのは、2012年度と2013年度の「ジョイまちゼミナール」参加者から8名、市内大学に通う学生さん5名、札幌市職員の方々9名、計22名の皆さん。

141108_joy02

これが検討対象の「ワークショップ実践マニュアル」(案)。参加者の方々には事前にお送りし、目を通してもらいました。

141108_joy03
141108_joy04
141108_joy05
141108_joy06

A~Dテーブルに分かれて「修正すべき箇所」と、その「修正提案」を出し合いました。
141108_joy07

検討結果を発表。本当にたくさんの意見が出されました。ありがとうございました!

141108_joy08

その後「ワークショップ実践マニュアル」のタイトル案7つにシールアンケート票で投票!

これから、ワークショップで出されたご意見を踏まえて「ワークショップ実践マニュアル」を制作していきます。
お目見えするのは2015年の3月の予定です。お楽しみに!

Read More
TOP

10/19(土)第3回ゼミナール「課題・取り組みアイデアの抽出」を開催しました

市民と市役所職員が共にまちづくりについて学ぶ「ジョイまちゼミナール」、2013年の第3回を開催しました。

第3回テーマ「課題・取り組みアイデアの抽出」
日時:2013.10/19(土)9:30-13:00
会場:TKP札幌ビジネスセンター カンファレンスルーム5B

今回は、「KJ法」というワークショップの手法について学び、実践していただきました。また、実際に仮想ワークショップのグループワークにおいて「テーブルマスター」も体験していただきました。

はじめに主催者である札幌市自治研修センターの常野所長からご挨拶。
講師のミニレクチャーのあと、グループワークに突入です。

まずは課題出しから。前回の現場視察などを思い出しながら、めいめい、付箋に書きこんでいきます。
このあたりは、モクモクと、静かに進行。
131019_joyi073

131019_joyi080

書き込んだ付箋をもとに、一人ずつ順に話していきます。
131019_joyi101
ワークショップでは、自分の意見を言うことも、人の意見を聞くのも、同じく大事なことですね。
131019_joyi126

意見を並べてビジュアル化することで、全体を鳥瞰できることが実感できたのではないでしょうか。
また、ワークショップを「テーブルマスター」として回していくのにどのようなスキルが必要であるかも、経験していただけたでしょうか。
131019_joyi152★

131019_joyi188★
131019_joyi202
131019_joyi209★
131019_joyi210★
131019_joyi212★
131019_joyi232★★

131019_joyi249★
131019_joyi261★
131019_joyi247★

最後に、模造紙に貼りつけて書き込んだ「八軒西公園での取り組みのアイデア出し」をグループごとに発表しました。
131019_joyi275★
131019_joyi304★

おつかれさまでした!
次回は、「重点プロジェクトの選定とアイデア・課題の抽出」というテーマで、また今回とは別の手法も学びます。
日時は10/26(土)9:30-13:00です。

Read More