■概要・見所 当施設は「旧北海道庁真駒内種蓄場事務所」の一部であり、1876(明治9)年に開拓使牧牛場としてエドウィン・ダンの手により創立されて以来、北海道の酪農畜産はこの建物を中心として展開されてきました。戦後米軍の接収により種蓄場は移転しましたが、有志はこの由緒ある建物を撤去するに忍びず、1964(昭和39)年に「エドウィン・ダン顕彰会」(現「ダンと町村記念事業協会」)によりここに移設し、関係資料を展示しています。 館内にはエドウィン・ダンの回想録をもとに一水会会員の一木万寿三画伯が5年ががりで製作した油絵23点や当時の写真パネル、エドウィン・ダンの遺品などが展示されています。 【歴史的建造物/北海道大学建築史意匠学研究室・原朋教】 北海道の畜産技術導入のために設置された、種畜場(優秀な繁殖用の家畜を飼い、家畜改良のために置かれた牧場)の事務所。1876(明治9)年創設の開拓使真駒内牧牛場は、1888(明治21)年北海道所管となり、真駒内種畜場と改称しました。その後駐屯地に転用され、事務所のみ真駒内中央公園に移築。指導者エドウィン・ダン(1848〜1931)の記念館として公開されています。かつてこの建物は種畜場の中心にあり、正面右側の出窓やアーチを架けた両側のベランダから、種畜場を見渡せたことでしょう。 [建設年]1887(明治20)年[構造]木造1階建 |
|
|