北見ハッカ記念館

■概要・見所
 北見市は薄荷(ハッカ)のおかげで人口11万人の都市になりました。一時は世界の約70%をも生産し、この地方の経済と文化の発展に大きく寄与したのが薄荷でした。
 旧ホクレン北見薄荷工場の事務所を改修して1986(昭和61)年4月に記念館としてオープンし、歴史を伝える様々な資料を展示しています。
 2002(平成14)年12月10日には記念館のとなりに「薄荷蒸留館」がオープンしました。館内では先人が工夫を重ねて作りあげてきた数々の蒸留機を展示し、5月上旬から11月上旬は蒸留実演も楽しめます。
 また、施設の周りにはハーブガーデンがあり、数百種類を越えるハーブの香りを楽しめます。

【産業遺産/北海道産業考古学会会長・山田大隆】
◆ハッカ記念館内ホクレンハッカ工場機械遺産群
(機械)北海道庁はそれまでの薄荷油生産、関西工場へ仲買い業者仲介の中間搾取投機構造を改め、加賀操の努力で1933(昭和8)年に産地製品化するホクレン北見薄荷工場(北見市内)を建設した。北見薄荷価格は安定し、世界一生産となり、北海道の代表的産業に定着した。1983(昭和58)年に工場閉鎖後旧事務所を使って、北見ハッカ記念館が開館し、工場で使用した乾燥台、遠心分離器、シーマー、文献他が所蔵される。近年、隣に薄荷蒸留技術館も開館した。
北見ハッカ記念館の写真

北見ハッカ記念館の写真

●所在地〒090-0812 北見市南仲町1丁目7-28
●連絡・問合せ先 ・TEL:0157-23-6200 / ・FAX:0157-23-6200
・URL:http://www.kitamihakka.jp/
●施設の構成・ハッカ記念館
[1階]展示室、ホール、事務室
[2階]展示室、資料室
・薄荷蒸留館
[1階]展示コーナー、体験学習コーナー、資料閲覧コーナー、管理室、売店
●展示品・収蔵品薄荷工場関係の機器や歴史資料、農学関係機器、蒸留機など
●営業・開催・見学情報 [開館・公開日時]9:30〜16:30
[休館日]月曜日(月曜日が祝日の場合は開館)、年末年始(12月30日〜翌1月6日)
●料金 無料
●見学の所要時間 約60分
●参加・体験イベント ◆蒸留実演
・内容/取り出したばかりのハッカの原油(取卸油)を味わうことができます。
・日程/5〜11月上旬の休館日を除く毎日
●施設案内ガイド 記念館・蒸留館とも解説員を配置、ご希望に応じて3〜5分程度のご案内をいたします。
●バリアフリー対応 あり
●公共交通アクセス JR石北本線「北見駅」より徒歩で約10分
●駐車場あり/無料(大型4台、一般20台)
●施設から寄せられた
 近隣のアート・
 カルチャー情報
◆ピアソン記念館/北海道遺産(北見市)
◆北網圏北見文化センター/科学館・博物館・美術館などの複合施設(北見市)
◆ハッカ御殿(北見市)
◆香りゃんせ公園/ハーブ園(北見市)
◆北見市緑のセンター/温帯・亜熱帯植物が中心の温室(北見市)
●備考 [写真出典]北見ハッカ記念館