旧花田家番屋

■概要・見所
 花田家は、全盛期に18力統を経営した大ニシン漁家でした。雇人も500人を超えたといわれています。
 その花田家が1905(明治38)年頃に建造した花田家番屋は、全て地元「大椴」の山から材木を切り出し、三半船で運び、製材されたものです。道内に現存するもののなかでは、最大の規模を有し、既に稀有となった古民家建築物ニシン番屋の代表的な遺構です。
 現在は道の駅「おびら鰊番屋」を併設し、通年公開されています。毎年5月下旬には「鰊番屋まつり」も開催され、多くの来場者でにぎわっています。

【歴史的建造物/北海道大学建築史意匠学研究室・原朋教】
 旧花田家番屋は、北海道に残されている民家の中で最大規模。ニシン漁の最盛期には、この他にも船倉、米蔵、網倉など100棟以上の付属施設が建ち並んでいました。玄関を入ると左手に親方の住所兼執務所、右手に「ヤン衆」と呼ばれる雇い漁夫が溜まる場所を配置しています。往時は200人を超えるヤン衆がこの大空間にひしめき合い、ニシンの群来を待ちかまえていました。400uほどの溜まり場は、3つのいろりが切られた居間と、狭い通路土間を介して、雛壇状の3段のデッキと呼ばれた寝台から構成される、劇場的な大空間です。
[建設年]1905(明治38)年頃[構造]木造2階建
旧花田家番屋の写真

旧花田家番屋の写真

●所在地〒078-3454 留萌郡小平町字鬼鹿広富35-2 道の駅・おびら鰊番屋
●連絡・問合せ先 ・TEL:0164-57-1411 
●その他問合せ先[名称]小平町教育委員会社会教育課
[住所]〒078-3301留萌郡小平町字小平町356-2 小平町文化交流センター
[TEL]0164-56-9500
●文化財の指定国指定重要文化財
●営業・開催・見学情報 ◆道の駅「おびら鰊番屋」
[開館・公開日時]5〜10月/9:00〜17:00、11〜4月/10:00〜16:00
[休館日]月曜日、12月1日〜1月15日
※5月〜9月までは無休
●料金 ◆道の駅「おびら鰊番屋」
[大人]350円 [小中学生]100円
[割引]20名以上で大人250円
●備考 [写真出典]北海道大学建築史意匠学研究室