トップページへ
高島越後盆踊りの行事
■概要・見所
高島地区は古くから漁業で栄えた地域であり、本州からの移住や往来が盛んに行なわれていました。新潟県北蒲原郡地方出身の移住者によって伝えられた盂蘭盆の行事(盆踊り)が越後盆踊りとして広まったといわれています。
高島越後盆踊りは、元禄年間(1688〜1703)に新潟県地方で成立した踊り歌までその起源を遡ることができるといわれています。踊りと囃子は二つの形態があり、これらを交互に連続して行なうのが特徴です。歌は労働歌を中心に、およそ190の歌詞が採録されています。
●所在地
〒047-0048 小樽市高島地区
●その他問合せ先
[名称]小樽市教育委員会教育部生涯学習課
[住所]〒047-0024小樽市花園5-10-1
[TEL]0134-32-4111(内線531)
[保存会等名称]高島越後踊り保存会
●文化財の指定
小樽市指定無形民俗文化財
●営業・開催・見学情報
[公開の期日]旧暦の孟蘭盆、随時