トップページへ
岩内水力発電所跡
■概要・見所
(工場)北海道最初の水力発電所として著名。明治39年に、岩内町鰊網元の要請で建設された。水車はエッシャーウイス、発電機はGEで納入は、京都蹴上水力発電所の才賀商会である。幌内川の滝利用で240馬力水車で120kwを出力したが、渇水期はガスエンジンで補助した。道内発で経験乏しく電力が弱く、「ナンバン電球」と揶揄され大正11年に廃業したが、王子製紙水力や北電の源流になる歴史的意義は大きい。水槽、斜面の遺構残る
●所在地
岩内郡岩内町字敷島内
●備考