トップページへ
旧イトムカ鉱山跡
■概要・見所
(鉱山)大鉱山の多かった北海道留辺蕊町に、東洋一の野村興業イトムカ水銀鉱山があった。劇的発見が1936年、38年操業、国道39号石北峠より2kmのイトムカ川源流に元山の坑口と施設、さらに8km下がった富士見(大町)に鉱山町(9千人)と巨大選鉱場、製錬場があった。44年に東洋一(戦後も)の水銀鉱山へ、73年閉山。現在、元山に坑口と施設跡、富士見に日本最大の長さ135mの選鉱場遺構、温根湯温泉に道具類が残る。
●所在地
北見市留辺蘂町
●備考
[写真出典]北海道産業考古学会会長・山田大隆
※平成18年3月5日の北見市・端野町・常呂町・留辺蘂町の合併により記載内容に変更のある場合があります。