Posts Tagged '平取シャトルバス'

6/7(土)幸せを呼ぶ すずらん観賞とアイヌ文化にふれる旅(沙流ユーカラ街道シャトルバス)
幸せを呼ぶ すずらん観賞とアイヌ文化にふれる旅 (沙流ユーカラ街道シャトルバス) 平取町幌尻岳のふもとの芽生(めむ)の野生すずらん群生地は約15haと日本一の広さを誇っています。 多くの人が足を踏み入れることによって絶滅

6/7(土)幸せを呼ぶ すずらん観賞とアイヌ文化にふれる旅(沙流ユーカラ街道シャトルバス)
幸せを呼ぶ すずらん観賞とアイヌ文化にふれる旅 (沙流ユーカラ街道シャトルバス) 平取町幌尻岳のふもとの芽生(めむ)の野生すずらん群生地は約15haと日本一の広さを誇っています。 多くの人が足を踏み入れることによって絶滅

5/17(土)義経神社と平取町の春の自然散策(沙流ユーカラ街道シャトルバス)[満席御礼]
義経神社と平取町の春の自然散策 (沙流ユーカラ街道シャトルバス) [満席御礼] 義経伝説が残る神社。全国でも義経の名前がつく神社はここ平取だけ。境内に咲く桜見物。町内に咲く色々な花を見ながら自然散策します。 また、本町地

5/17(土)義経神社と平取町の春の自然散策(沙流ユーカラ街道シャトルバス)[満席御礼]
義経神社と平取町の春の自然散策 (沙流ユーカラ街道シャトルバス) [満席御礼] 義経伝説が残る神社。全国でも義経の名前がつく神社はここ平取だけ。境内に咲く桜見物。町内に咲く色々な花を見ながら自然散策します。 また、本町地

5/10(土)キナカラ(山菜採り)体験ツアー(沙流ユーカラ街道シャトルバス)[満席御礼]
キナカラ(山菜採り)体験ツアー ~にぶたに湖周辺自然体験プログラム併催 (沙流ユーカラ街道シャトルバス) [満席御礼] 平取町の二風谷(にぶたに)にある「イオルの森」に出かけて、春の自然の恵みである山菜を採取(キナカラ)

5/10(土)キナカラ(山菜採り)体験ツアー(沙流ユーカラ街道シャトルバス)[満席御礼]
キナカラ(山菜採り)体験ツアー ~にぶたに湖周辺自然体験プログラム併催 (沙流ユーカラ街道シャトルバス) [満席御礼] 平取町の二風谷(にぶたに)にある「イオルの森」に出かけて、春の自然の恵みである山菜を採取(キナカラ)

2/16(日)アイヌ文化体感ツアー(平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い)
「アイヌ文化体感ツアー」 (平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い) [ツアーの募集は終了しました] 平取町で毎年開催される「シシリムカアイヌ文化祭」を観賞し、アイヌ文化を体感してい

2/16(日)アイヌ文化体感ツアー(平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い)
「アイヌ文化体感ツアー」 (平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い) [ツアーの募集は終了しました] 平取町で毎年開催される「シシリムカアイヌ文化祭」を観賞し、アイヌ文化を体感してい

2/11(火・祝)冬の平取自然散策(平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い)
2/11(火・祝)「冬の平取自然散策」(平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い~) [定員に達したためツアーの募集は終了しました] 夏とはまたちがった魅力の平取の冬の自然散策を楽しみ

2/11(火・祝)冬の平取自然散策(平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い)
2/11(火・祝)「冬の平取自然散策」(平取町文化的景観シャトルバス~地域の人々の暮らしの中で育まれた景観との出会い~) [定員に達したためツアーの募集は終了しました] 夏とはまたちがった魅力の平取の冬の自然散策を楽しみ

2/4(火)義経神社初午祭と とねっこの湯(沙流ユーカラ街道モニターツアー)
義経神社初午祭と とねっこの湯 (沙流ユーカラ街道モニターツアー) 義経伝説が伝わる平取町の義経神社の「初午祭」をみて、日高町のとねっこの湯で体をほぐしていただきます。 [ツアーの募集は終了しました] 日時:2014年2

2/4(火)義経神社初午祭と とねっこの湯(沙流ユーカラ街道モニターツアー)
義経神社初午祭と とねっこの湯 (沙流ユーカラ街道モニターツアー) 義経伝説が伝わる平取町の義経神社の「初午祭」をみて、日高町のとねっこの湯で体をほぐしていただきます。 [ツアーの募集は終了しました] 日時:2014年2

1/12(日)冬のひだかを満喫~林間フットパス~(沙流ユーカラ街道モニターツアー)
冬のひだかを満喫~林間フットパス~ (沙流ユーカラ街道モニターツアー) [ツアーの募集は終了しました] 雪の林間フットパスを歩き、冬の日高の自然にふれていただきます。 エコウォークをしながら、ご持参の空のペットボトルをつ

1/12(日)冬のひだかを満喫~林間フットパス~(沙流ユーカラ街道モニターツアー)
冬のひだかを満喫~林間フットパス~ (沙流ユーカラ街道モニターツアー) [ツアーの募集は終了しました] 雪の林間フットパスを歩き、冬の日高の自然にふれていただきます。 エコウォークをしながら、ご持参の空のペットボトルをつ